お手玉と風船を結び利用者様に投げて頂き上腕・上肢の機能向上を図るゲームを行いました。皆様上手にお手玉を投げ、点数の高い所を狙いながら大変盛り上がり楽しんで頂きました。
通所のレクリエーションのご紹介です。大道芸人“たっきゅうさん”に来所して頂きました。全国を回っているので年に数回しか来て頂けません、久々の大道芸に皆様満足されていました。
通所の行事食“揚げたてかき揚げと三色そうめん”のご紹介です。アツアツのかき揚げと、さっぱりとした素麺を楽しんで頂きました。熱い夏、喉越しの良い素麺はぴったりで好評でした。
通所のおやつレクリエーション今年初のスイカは愛知県産 祭ばやし777をご用意致しました。果肉は明るく鮮やかな赤色で食感も良く糖度も高く皆様大変満足されていました。
ドゥマサコーヌ鶴ヶ丘GHの行事食“海鮮お好み焼き”のご紹介です。皆様の前で焼き上げ、フロアには海老の香ばしい匂いが広がり、焼いているのを見て「美味しそうやなぁ!」「良い匂いするわ!」と待ち遠しそうにされておられました!味 …
通所のおやつレクリエーションのご紹介です。ホットケーキミックスに抹茶を加え、生地を焼き、あんことみかんを包み込み、アユの形にして、皆様に召し上がって頂きました。あんこの甘みとみかんの酸味が丁度良く絡み合い皆様美味しいとお …
通所の行事食“鶏肉の照り焼き”のご紹介です。皆様の目の前で鶏肉を焼き、照り焼きソースをつけて出来立ての鶏の照り焼きを楽しんで頂きました。鶏を焼いている時にすごく良い香りがフロア内に漂い皆様の食欲を誘い、大変喜ばれていまし …
6月20日(木)に開催した“第1回帝塚山病院地域連携フォーラム”のご紹介です。テーマは「地域ぐるみの脳塞栓予防戦略”~心房細動検診の意義~」で、帝塚山病院グループ総院長の福並医師が講演をしました。阿倍野区の宝田区長もご参 …
今回はデイサービスセンター帝塚山のおやつレクリエーション!4月から入職したベトナム出身のスタッフが、ベトナムのデザートCHE(チェ)を作りました。デザートが出来る間に、ベトナムに関するクイズを行い大変盛り上がり、暑い時に …
通所のおやつレクリエーション“たこ焼き”のご紹介です。出来る方には竹串を使ってひっくり返して頂きました。粉物の焼き上がる香りが、食欲もそそり、皆様美味しいと召し上がられました。